合同会社サンサンキ | 日記 | 流し混合水栓のカートリッジ
2012/03/15
流し混合水栓のカートリッジ

カートリッジの交換です。混合栓の場合、簡単にパッキン交換という訳にはいきません。
混合水栓にも、メーカータイプにより様々な大きさや形状が異なってきます。
品番が分かればそれに越したことは無いのですが、わからない場合写メを撮って
設備器具を扱っている問屋さんに見てもらいます。
今回は、KVKのカートリッジでした。写真の左手の白い物が今までので右のグリーンのが
新しい物です。
交換の際、本体が回らないよう気を付けないと下の方で漏水を起こしかねないので気を付けましょう!
以前、自分で交換すべく回したらシューって音がしたから止めた(元栓が止まってない?)
後日、床が膨らんできたとの事で見てみると床のクッションフロアーの下に水が溜まっていた。
結局、水道の修理のみならず 床張替えの工事も発生したと言う事例もありました。
>
日記の一覧に戻る


[0]
店舗TOP

ペ-ジの一番上へ戻る